2017年10月6日(金)-10月8日(日) 恒例りくべつ鉄道・羽帯駅 |
秋の恒例,りくべつ鉄道の体験運転に,廃止予定羽帯駅訪問を組み合わせました |
■ラウンジ |
||
10月にオープンしたばかりの新千歳空港ANA Suite Lounge 道産食材で作った軽食と,きのとやチーズタルトが食べ放題です |
||
■みやげ |
||
インカのめざめ:じゃがぽっくるの親戚,ちょっと残念なみやげ メローンなミニブラックサンダー:ホワイト,イチゴにつづき,メロン味...次は何だ? 北海道メロンミルクキャンディー:セコマ商品,まぁアタリかな |
||
■利別駅(根室本線) |
||
帯広から3駅 駅前はかなり開けているが無人駅 島式ホームが構内踏切で結ばれている 土曜日だが,帯広方面一番列車はそれなりの乗客があった |
||
■幕別駅(根室本線) |
||
パークゴルフ発祥の地「幕別」 有人駅です 2面3線の構造,交換が頻繁にあります ご当地入場券 でも,わざわざ,観光でパークゴルフしに来る人はいないような気がする |
||
■札内駅(根室本線) |
||
帯広の隣,札内駅,有人駅 十勝川を渡っただけなのに,街の雰囲気はかなり違う お札が内に入る縁起の良い駅らしい 稲士別が塗りつぶされてからまだ日が経っていない ここも,通学客多し |
||
■池田駅(根室本線) |
||
ワインで有名な池田町 駅前にはワイングラスと,コルク抜きのオブジェが... ワタシ的には「バナナ饅頭」の池田駅なのですが... ここの「ステーキ弁当」はとても残念な駅弁らしいのですが,注文販売のため実食したことがありません 高校があるため,学生の乗降が目立ちます ここから東は,人口密度が減り列車本数も減るため,秘境駅が増えます 駅は,全体的にワイン色? ワイン城を望むキハ40ってところでしょうか? |
||
■柏林台駅(根室本線) |
||
通称十勝国道の38号線と,網走方面の241号線,三国峠方面の273号線,襟裳岬方面の236号線の分岐に面した駅です 道路はたいへん混雑していますが... 駅は,ベンチすらありません 周囲はマンション等もありそこそこの乗降客があります ここから,帯広駅までは高架になっています. |
||
■古瀬駅(根室本線) |
||
周囲にはなにもありません 白糠,音別というそこそこの利用者がある駅に挟まれながら,限りなく利用者は0人に近いです 見ての通り,ものすごくアクセス困難です. 近くに車道はありますが,バス停のある国道までは2キロ以上歩く必要があります しかもバスは平日3往復,週末1往復のみ! いつ廃駅になってもおかしくないのに,なかなか持ちこたえています 列車から降りるときに,ホントにここで降りるの? というような反応をされました. りっぱな建物がありますが,保線用で立ち入ることはできません 駅は,ベンチや雨宿りできるところは無いので,列車で来る場合はそれなりの覚悟と準備が必要です ただし,幹線なので列車は頻繁に来ます どこかの行き先を示していたであろう方向版の残骸...もはや道すらありません |
||
■尺別駅(釧網本線) |
||
ここも,利用者は限りなく0人に近い駅 駅周辺に集落が見えますが,ほとんど廃屋です 居住しているのは1~2軒? それでも,この駅には郵便ポストと,選挙掲示板がありました 利用者(見る人)いるのでしょうか? 利用されている形跡の無い駅舎 もちろん,誰とも会いませんでした |
||
■音別駅(釧網本線) |
||
この駅を過ぎると,東方面は池田・帯広まで大きな街はありません 駅員配置,貨物取扱駅です. 駅前には,大塚製薬の工場があり,全道へオロナミンCを出荷しています 到着時は18時少し前. 周囲は真っ暗... 駅舎内も真っ暗! 有人駅とは思えません |
||
■羽帯駅(根室本線)・2018年3月廃駅 |
||
廃止半年前の羽帯駅です 通常,廃駅が決まるとさよなら(葬式)鉄でにぎあうのですが,乗降客まったくいませんでした このあたりには100名前後の居住者がいるようですが,乗降客は限りなく0に近いようです 帯広方面からの池田から来る初発列車は清水高校,新得高校へ通う生徒を乗せるため3両編成で運用されています この日は休日のため最後尾3両目は締切 平日は乗務している車掌もいません この列車,昔は滝川行きでした 平日は池田-帯広:3両目締切 帯広-新得:車掌乗務(高校生多数) 新得-滝川:前1両のみで運用されています 待合室は,ホームにくくりつけられている感じです 羽帯駅廃止により,十勝清水-御影間は10Km超の距離になってしまいました 7:28に到着しましたが,すぐ隣の平野川信号所で交換した普通列車は通過していきます 初発で帯広から来て,次発で新得へ抜けるか 夕方帯広から来て,即最終で帯広に折り返すのが効率的な訪問方法でした 国道38号を挟んで学校があったようです 今は町福祉会館です 次発は単行でした |
||
■十勝清水駅(根室本線) |
||
今日は清水町の収穫祭が駅前で実施されるようで,まさに準備中でした ここで,スーパーとかちを先行させます 普通列車を新得まで先行させないのは,青春18きっぷ対策でしょうか? 昔は2面3線構造だったのですが,駅舎よりのホームは撤去されてしまいました |
||
■占冠駅(石勝線) |
||
有数の寒冷地帯,占冠村唯一の駅です 村中心部からは少し離れています 特急しか止まりません ので,新夕張-占冠-トマム-新得内に完結する場合は,特急券不要になります この特例は,蟹田-木古内間にもあったのですが,北海道新幹線開通に伴い廃止されました. 各駅間20kmほど離れているので,ちょっと隣の駅まで...といった使い方はほぼ無いのかと思われますが... スーパーおおぞらで到着して,スーパーとかちで出発しました. メンテされていないためか,駅スタンプはボロボロです ご当地入場券のものがクリアな印影 キハ183系ですね |
||
■白糠駅(根室本線) |
||
何度も訪問していましたが,駅員駐在時間に初めて来ました |