2019年10月11日(金)~10月14日(月)
釧路で予期せぬ三連泊
台風19号が首都圏を直撃したこの週末、恒例のりくべつ鉄道乗車のため
北海道を訪問していました。

予報では、台風は北海道を外れて、大きな被害はないはずだったのですが、
羽田空港がほぼ2日間閉鎖されたため、予期せず釧路に三連泊することになってしまいました。

地方なので、飲食費は安いのですが、現金決済の店が多く、手持ちの現金がほぼ底をつき、
最後の方はかなり心細い状態でした。

13日の欠航が決まった直後の夕方,春採のユニクロへ着替えを調達に行き、万全の体制で延泊。
13日は、沿岸を走る根室本線が午前中運休となったため、ひたすら釧網本線に乗車し
難攻略駅のひとつ、「緑」駅に下車してくることができました。


■2019年10月11日(金)
羽田空港の保安検査場締め切り時間が繰り上がってしまい、始発バスでは微妙な時間となってしまったため、タクシーで30分早くバスが出る、近隣駅へ移動。
ところが、電車が動いていないはずのこの時間帯に、長蛇の列! 乗り切れないのでは?とあせったが、どうにか乗車。
余裕で間に合ってしまった。

帯広空港で、レンタカーを借り、芽室町の農協へ。
たのまれたジャガイモを調達し、発送。 台風だから、スケジュール通り届かないかも...と釘を刺される。

りくべつ鉄道の予約は、14:30からなので、高速を使わずに、国道241号で陸別へ移動。
ナビには90km3時間と表示されるが、ここは北海道。宣言速度60kmの道は、90kmは90分で走り切ることができる。

りくべつ鉄道では、去年よりブレーキのかけ方がうまくなったような気がする。
ばっちり、停車位置に止めることができるようになった。

このあと、降り出した雨の中、釧路へ移動。
途中、ナビを無視して、足寄ICより高速に乗ったのが大失敗。 足寄ICから乗ると、道東道は札幌方面にしか行くことができない。
池田まで、途中下車できず、50kmほど無駄にガソリンと、高速料金を払ってしまった。

夜は、おでんと荘八カレイ。
さすが、漁業の町。両方併せて800円!
2000円ちょっとで、腹一杯。大満足。

芽室農協直売所「愛菜屋」から,今年大ブレイクの「柳月」本店工場
「スイートピア」へ移動


「おバタあんサンド」は大好評で作るそばから売れていきます.

 
工場では,まさに,あんバタサン製造中. いそげ!いそげ!!

 
そのほか,なんでもかんでもなつぞらモードでした.
ここの喫茶室のソフトクリームはうまかった.


 
りくべつ鉄道へ移動. 今日の乗車はCR75-101
なつぞらラッピング列車は,契約の関係で9/28にラッピング剥がされていました.



おでん,5品で300円は東京では考えられない

 
巨大な宗八ガレイ500円
これだけで満腹. 大満足!


■2019年10月12日(土)
首都圏は、台風直撃で大混乱らしいが、曇天で釧路は飛行機が飛んでこないだけ。
ANAのWebサイトを見たところ、13日のフライトも怪しそうなので、予約を14日に切り替えた。

予定通り、釧網本線と、根室本線の降りつぶしに出かける。
朝イチ6:05発の4726Dで細岡へ移動し遠矢、釧路へと戻ってくる。
釧路から、釧路湿原まで戻り、再度釧路まで戻る。 これで、釧網本線川湯温泉以南をコンプリート

細岡駅
0.2人/日のいつ廃止されてもおかしくない駅。 周囲に居住している民家なし。
廃止されると、観光用のカヌー乗り場へアクセス可能な公共交通機関が無くなるため、存続している以外考えが及ばない。
くみ取り式だが、洋式のトイレがある。

遠矢駅
釧路町にある、釧路市へのベッドタウン。 ただし、鉄道の本数が少ないため住民の鉄道利用は少ない。
駅前駐車場が広いため、釧路湿原ツアーの集合場所に利用されているらしい。
トイレが無く、5分ほど歩いた公園まで行く必要がある。

釧路湿原駅
ログハウス風の駅舎
細岡展望台へ続く階段は以前冬期間除雪されていなかったのだが、いまはどうだろうか? トイレ、自販機がある。
時間によっては、3時間以上次の列車が来ない。

釧路へ戻った後、昼飯の駅弁を調達、根室本線難関の十弗駅へ向かう。
十弗駅まで約2時間。台風接近で大荒れの太平洋沿いに移動。翌日の計画運休の理由が確かにわかる気がした。
十弗駅...ともかく接続が悪い。
12時過ぎについて、13時半まで周囲に何もない駅で時間をつぶし、釧路へ戻った。
自販機なし、トイレは工事現場の仮設のものがあるが、あふれる寸前。

釧路到着後、延泊が決まったため、少し離れた春採ショッピングセンターのユニクロまで、着替えを調達しに出かける。
なにしろ、釧路駅前周辺は、寂れていて何もないので...
路線バスで、260円。
ところが、17:30にも関わらず、帰りのバスが無い! 仕方なく、市立病院まで歩き、タクシーで980円。

夜は、ししゃも(時価)、銀ダラカマ等、繁華街で食べたため、5000円超
現金の持ち合わせが寂しくなってきた。

釧路から4駅. 値上げしたらやたら高くなった気がする.

 
駅前は,廃屋では無いが出入り口,窓が封鎖され,電源メータも外されている家が一件.
でも,選挙ポスター掲示板はある. 誰が見るんだろうか?

 
駅舎はログハウス風. 汚いが,洋式トイレがある.

 
駅舎内はトイレ臭がするのでちょっと...

 
緑以南では珍しい,キハ40がやってきました.



細岡から,遠矢へ戻ります
この区間,平日は通学する高校生で東釧路まで激混雑なのですが,土曜なのでそれほどではありませんでした.

 
駅前駐車場は,釧路湿原ツアーの車だまりになっていました.

 
線路を挟んだ反対側には,住宅地が広がっています.

 
駅にはベンチが4つしかなく,ツアーが帰ってくると駅舎内は大混雑.


流氷ペイントのキハ54がやってきました.



いったん,釧路駅まで引き返して朝食をとり,1時間後の列車で釧路湿原駅へ移動します.

 
昔は,臨時駅でした.
周囲に民家はありません.完全に観光目的の駅ですが,隣の細岡より十倍以上の乗降客があります.


列車以外の公共交通機関でのアクセスは不可能のため,このような掲示がありました.

 
駅舎はログハウス風. トイレも,自販機もあります.
真冬でも施錠されていませんが,極寒の場所ですので駅寝はオススメできません.

 
展望台と,民宿が1件
民宿前の踏切はSL撮影の絶好ポイントです.


展望台までは,急階段(未舗装)を上ります.
昔(臨時駅のころ)は除雪されておらず難儀しました.

 
網走からの一番列車で,再度釧路駅へ戻ります.



釧路で乗り換え中に昼食の駅弁を仕入れて,難攻略駅「十弗」へ向かいます.

 
大荒れの太平洋岸を走り,釧路から約2時間,十弗に到着しました.
駅前は,簡易郵便局があるのと,十勝川方面へ抜ける道路があるため時折車が走りますが寂れています.

 
駅は,島式2面1線を改修した棒線駅です.

 
「十弗」が「十$」に似ているため,このような看板があります

 
池田まで10km,豊頃まで6km
どちらもそこそこ開けていますが,この周辺のみまったく...

  
旧遺物を発見


 
夕食は,場所を変えて繁華街「末広町」へ...
といっても,今日も炉端焼きですが...
鰯甘露煮,焼きつぶ,銀ダラのカマ,ししゃも


5000円超えてしまった.
場所が違うと,こんなに高いのか?


■2019年10月13日(日)
朝から雨。風はそれほど強くない。
根室本線札幌方面は12時まで運休、根室方面は19時まで運休。
釧網本線は動いているので、ノロッコ号に乗り、塘路駅へ。
塘路駅を往復して、釧路駅で昼食後、難攻略駅の「緑」を往復する。
そもそも、緑駅は、知床斜里からバスで移動して、列車に乗るつもりだったが、その路線バスが9月末をもって廃止。
イチバン効率がよいのが、釧路から片道2時間半かけて移動し、30分滞在、2時間半かけて戻る、合計5時間半のコース。
5時間半で往復210km、一駅しか下車できないのは、ひじょうに効率が悪い。

塘路駅
ノロッコ号の折り返し駅
そこそこ民家はある。駅構内に有志経営のコーヒーショップあり。
下記の繁忙期には、複数の仮設ショップがオープンする。

緑駅
釧路からも、網走からも遠い。
釧網本線を全通する列車を使わないと訪問できないため、どう攻略しようかと考えていた駅。
駅前はそこそこ開けていて、ショップあり。休息無料の公共浴場あり。

夜は、初日の店。おでん、ししゃも、カニ餃子? 2650円。
コスパ良し。
ラグビー、スコットランド戦で盛り上がる。
 
唯一動いている,釧網本線をつかって未訪問駅攻略へ.
列車本数が少ないので,観光列車の自由席で塘路駅へ


 
SLと,観光列車があるときだけはにぎわいます.
上下列車の交換が行われるため,攻略する場合次の列車まで待たなくてはならず
列車本数の少ない釧網本線では攻落しづらい駅となっていました.

 
ノロッコ号は,30分ほどで折り返してくれるので,助かりました.
ホント乗って行っただけ(笑)

  
乗車証明書は,のぼり/くだりでデザインが異なります.



ノロッコ号で釧路まで戻り,再度釧網本線まで1時間ほどあるため,
駅ナカでカツカレー南蛮そばの昼食.
どうやら,この店には「うどん」の選択肢は無いようです.


 
2019年10月から突如難攻略駅になってしまった「緑」駅

 
朝,知床斜里から通学バス(一般乗車可)の乗って,みどり始発の列車に乗ることができたのですが,
過去別件で私がバスに乗ったときも,学生ゼロ,乗客なしだったので,路線廃止になり,公共交通機関は列車でしか訪問できない駅になりました.

 
網走方面から最奥の駅のため,積雪計があります.
周辺名所は,列車で来たのに,車でしか移動できません.

 
駅舎内はきれいに清掃されています.
トイレありますが,駅前にも調整のトイレが設置されており,こちらの方がきれいです
長時間待つ人は,とほすぐの町営「緑の湯」の無料待合が使えますと書かれていました.

 
ここから川湯温泉まで14.5km,地元住民の定期的な利用は無く,この区間の廃止がたびたび取り沙汰されます.
列車は,釧北峠を目指してひたすら登っていきます.



夕食は,初日の店でおでん,ししゃも,カニ餃子(初体験)2600円(飲み物込み)
安い!
 


■2019年10月14日(月)
朝イチの便で帰京。
2日間止まっていたためか、満席。
帰ってきたら、雨が降っていた。
みやげ編
 
柳月「あんバタサン」,「なつぞら」で「おバタあんサンド」として登場したため,一躍入手困難商品に.
工場でも,できるそばから完売. パッケージ版は釧路駅売店にて列車運休時に購入しました.
「鮭ぶし丸」なにげで最近のお気に入り.

 
柳月スイートピアで,片っ端から買ってみたのは良いが,消費期限が短いものばかりで,帰ってから消費に苦労しました.


道央の隠れた銘菓,バナナ饅頭
会社で配ったが,やはり10人中10人知らなかった.


セコマ商品. 本州では入手不可能


この,SODAね~は,陸別でしか見たことが無い

 
空港で購入.



Top ページへ戻る
北海道メインページへ