 |
|
10:30起床...ひさびさに7時間も寝たが,まだ寝足りない気がする. とはいえ,時差ボケの感覚は全くない. いつもの超不規則な生活の産物だろうか?
ところで,イエローナイフは人口やく2万人,ノースウェスト準州の州都だが,3Gの電波がまったく入らない.ここから帰国まで圏外の生活を送ることになる.
着替えて,洗面,11:30よりブランチをしに外へ出る.
寒いので,麺類が良いなぁ...と思っていると,近所にベトナム料理店が...あつあつのフォーを食べ,14:00より市内観光へ
州議会堂,博物館,アイスロードを2時間かけ観光. その後,Visitor Centerへ行き,北緯60度証明書を発行してもらう.
16:00にホテルへ戻るが,すでに疲れ切っている...食欲もわかないので,てっとりばやくA&Wですませてしまった...なんとコーラに氷が入っていない! 後日複数箇所でビールを注文するが,ことごとくぬるかった. 冷蔵庫へ入れ,凍らないようにする知恵だろうか?...北極圏の飲み物は"ぬるい!"
20:45ホテル出発
2晩目のオーロラ観測へ出かける.
快晴だが,外気温−24度.
凍った湖の上にディレクターチェアを出し,凍えながらオーロラの出現を待つ.
満天の星空だが,なかなか出現しない.
防寒のため手袋を二重にしているのだが,いちいち時間を確認するのがめんどくさいので,腕時計を外して防寒着のポケットへ入れておいた.
防寒着のポケットなら大丈夫だろう!
...これが大失敗. 液晶表示がいかれた. 何も表示しない. いままで,うでに巻いておいたおかげで体温のため表示がOKだったのだ!
ここからは,勘と腹時計で勝負!
1時間半ほど経っただろうか? 何も変化が現れないので,あきらめていったん撤収し,室内で暖をとる.
貧乏性なので,気が気でなく,10分ほどで厳冬の氷上へ戻ると,弱いながらもオーロラが現れた...あわてて,三脚へカメラをセットしようとするが,三脚は凍りつき,てはかじかんで思うようにカメラをセットできない.
どうにか撮影は間に合ったが,肉眼ではぼんやり程度の状況が続くのみ,気温も−29度まで下がり,期待できそうもないので0:30に撤収した.
|
 |
ベトナム料理店で,フォーと,お茶を頼む.
お茶はティーバッグだったが,C$3-も取られた.
あわせて,C$12-
英語圏の外食は,チップも入れるとどうしてこう高いんだか?
|
  |
 |
準州議会議事堂.
準州旗と議長用のメイス.
柄の部分は一角の角で作られている.
一角の角は,街中で販売されているのを見た.C$4,000-ぐらい...心が動いたが,輸入禁制品だったらこまるのであきらめた.
|
 |
議事堂内に鎮座する有名な白くま君
|
|
 |
アイスロードへ行きました.
一応,自動車専用道?
対岸への道路は,冬場しか通じていません.
きまった道路らしき箇所を,みんな右側通行できちんと走っています. |
 |
|
 |
A&Wで夕食終わった頃には−22度に...
|
 |
21:00から観測を始めましたが,なかなかオーロラが出現しないので,北極星を中心に7分ほど開いてみました.
|
 |
うっすらと,オーロラ出現
しかしながら,この日はこれ以上大きくならず終了 |
 |
|