過去ログ
■2012年1月21日(土)〜22日(日)
 春節に入ったため,中国メンバが休みに入り稼働が減る.
 天気予報も「晴れ!」間隙ぬって,北海道へ鉄分補給...まさか,あんなことになるとは?!
今回は,乗るのがメイン!
普通列車未乗区間をクリアすべく,朝イチの函館便で北上,定刻運行だったため,計画通りにキハ183系の「北斗」に乗車
函館駅に立ち食いソバが無いのはけしからんと思う.

数少なくなった櫛形ホームの函館駅
一応進行方向右側の指定席を確保していたのだが...

先頭を撮影しに逝ったところ,自由席の17Aが空いているではないか!
もちろん,即変更しました.
長万部までではなく,真剣に終点の札幌まで行き先変更しようか迷いました.



朝メシは立ち食いソバのつもりだったのだが,なかったため
しかたなく駅弁.しかも,一番食べたかった身欠きニシン弁当も無し
この後,「かにめし」も食べるつもりなので,もったいないと思いつつ米を残す.(840円)



1時間20分ほどで長万部に到着."まんべくん"が出迎えてくれた.
乗り継ぎにさらに1時間20分ほどあるので,喫茶店を探しに町中へ...
大学(東京理科大)があるので,喫茶店ぐらいとおもっていたが,
発見できない! 30分ほどかかってみつけ,10分でコーヒー飲んで出てきてしまった
う〜む.よい運動をしてしまったと,前のめりに考えておこう.

今日の2937Dはキハ150系の単行
函館からのスーパー北斗を待って出発です.


座席は7割方埋まった.
満席になる前に...とあわてて「かにめし」を喰う.
駅前の製造所から直接買ってきたので,
すこし暖かい.

かにを増量しているタケノコの量が
かなり多いのが残念.(1050円)

これから,3時間18分の旅開始...


50分ほどで,"めな"到着
原野の中に,ポツポツと民家がある中に
交換用の信号が見えてきて,くどいようだが"めな"到着
駅舎だけはカッコイイ
いままでいなかった乗車客が2名アリ.




倶知安駅で20分停車.
運転手さんも2時間近く運転し続けたので休憩が必要でしょう.

途中の余市から,ニッカ工場帰りの観光客が大量に乗り込み,
乗車率100%以上に...単行ではかなりムリ有り

定時運行で終着小樽に到着したが...


乗るはずの,快速エアポートの時刻・番線表示が無い!
どうも,千歳線管内でポイント故障が発生した関係で,ウヤの模様.
しかたなく,1本後のエアポートに振り替え,30分ほどぶらぶらすることに.
後で知ったことだが,4番線は"裕次郎ホーム"と言うらしい.


17:00過ぎに札幌の宿到着
夕食には早いので,三脚持ってぶらぶらする.
駅の改札で面白いもの発見




金曜日時点では天気予報は"晴れ"だったのに,大雪警報発令中.
札幌駅で朝飯かきこみ,早めに空港へ行く.



10:00すぎ,新千歳空港到着
案の定,午前中の便はほぼ全滅.

キャンセル待ちを入れる"A-5"番取得.
上級メンバーはこーゆーとき便利である.

再開後の第一便を入手できた.




やることもないので,いつもの"ジアス"へ逝って
新メニュースープぢゃない"スープカリー"をハイボール+竹鶴12年で食べる.
なお時間が余っていたので,館内をぶらぶら.
ここにも,チョコの滝が有った.(ロイズ作成)

海洋堂博をやっていたので,中は見ずに限定みやげガチャにチャレンジ
初音ミクが出てきました.




面白い恋人を持っていたので,今回は白い恋人を購入
念願(笑)のツーショット完成


これで,道内残すは,山越−長万部,岩見沢−苫小牧−長万部,東室蘭−室蘭になりました.



■2012年1月3日(火)〜4日(水)
 29時間かけて,1都2府17県を廻ってきました.
 神奈川 →静岡 →愛知 →岐阜 →滋賀 →京都 →大阪 →京都 →福井 →石川 →富山 →新潟 → 山形 → 秋田 →青森 →岩手 →宮城 →福島 →栃木 →埼玉 →茨城 →埼玉 →東京 →神奈川...です. 最後は,腰が死にました(笑)
 この行程内では,日本海,十和田観光電鉄の2つの3月廃止予定鉄道が含まれています.
 日本海は,当日開放式24系A寝台が取れたので,こちらに乗ってきました.
 24系の開放式A寝台は,日本海廃止に伴い消滅の可能性が高いです.

今年度も,年度末が忙しい上に,日本の年末年始は中国では通常稼働しているため
3が日中に一足先にサヨナラ会をしてきました.
出がけにチェックしたところ,売り切れていたはずの「日本海」A寝台下段の空きがあったため,
急遽,新横浜で指定席変更.大阪駅へ向かいました.
ここから,29時間かけての,お大尽旅行開始です.
...まずは,のぞみグリーン車で大阪へ.
「面白い恋人」を新大阪でGetして,大阪で駅弁を仕入れようとしたところ
誤算が・・・
新大阪であんなにあった駅弁が,大阪駅には無い!
コンビニ弁当しか無い!...時間もなかったので,仕方なくビールと
水2本(これがのちのち大正解に!)コンビニ弁当,つまみを買って
10番線へ...


定時にやってきました「日本海」
今日は,トワイライト釜です.

久々の24系
一通り,コンデジで外観撮影...あまり時間もないので,いよいよ,オロネへ乗車です.


乗車人数が少ない内に,A寝台車内を一通り撮影...
24系B寝台は生き残るとしても,A寝台は車籍も少なく,風前の灯火か?
この狭い寝台に,子ども2人つれた母親が二組いたのにはおどろいた
この日は,暖房の調子が悪く,寝台内は30℃超!
それでも,子ども達はひとしきり騒いだ後熟睡していた.




加賀温泉駅で,2本後発のサンダーバードを待避する
「日本海」
このあたりは,寒いがまったく雪はない.


15時間かけて,定刻に青森到着.
巻き上げた雪で,このありさま.
青い森鉄道に乗り換えるため,ホームを移ったら
回送用にDDが連結されていた.
推進運転で回送されるものとばかり思っていた.


そして,三沢駅へ...十和田観光電鉄です.
いつ朽ち果ててもおかしくないような駅舎.

出札や,隣接している駅ソバもいいカンジです.
ソバは,かなり塩気が強かったのと,天ぷらが薄かったのが
印象強いです.これも,まもなく食べられなくなる?



三沢駅に停車中の十和田観光電鉄
元東急7700系.正月限定HM掲出中


電化60周年のサボがわびしい.
社内は,おもったよりキレイだ





十和田市駅に停車中の"とうてつ"
この駅舎の借用期限切れが廃線のトリガになったとか
ならなかったとか...

逆光気味だが...
路盤もけっこう整備されているし,乗客もそこそこいる.
もったいないといえば,もったいない.



旅の最後は,"はやて"のグランクラスです.
あの,はきやすい安物スリッパを持って帰ってくるの
忘れてしまいました.
(グランクラスワインの空き瓶に夢中だったので(笑))



■2011年12月11日(日)
 那覇エアーフェスタ当日...
 昨日,けっこう堪能してしまったので,ゆっくりめの出勤
 オープン後の10:30頃ベースへ到着.昨日はなかった手荷物検査を受ける...


那覇エアーフェスタ到着後,先ず向かったのは,F15着座体験
幸い,15人程度しか列んでいない.

不人気だったのは,雨でキャノピー解放されず,着座不可.
覗くだけだったため.
とても残念!

着座体験時,”ここだけはさわるな”の注意書き.
射出座席が動作するのであろう!
ついでに,コックピット脇と,尾翼方向からの写真を・・・
コックピット内の撮影は許可されなかった





そばで,これまたF15に”乗れる”体験があったので,”乗って”来ました
けっこう,足場は頑丈で,ほとんど揺れません.
まぁ,この羽根で何トンもの機体をつり上げるわけですから,
当たり前といえば,当たり前!

M61A1 20mmの射出口がカッコイイ!

こっちは,米軍系でもっとも好きなF16...もとい,F2
生産中止はもったいなさ過ぎる
エアインテークカバーなしで拝みたい




最近は,どこででも展示されているパトリオット
弾頭は出来の悪いハリボテだった.

2日続けての部品落下で,F15の展示飛行は中止
代わりに,90式対空ミサイルを搭載するまでをデモしていた.
少し情けなかった.


今回は,ブルーインパルスをパス!
昨日撮影できなかった最南端の碑を撮影して,帰京しました.

空港のレストランには,関係者がたくさんいました.


■2011年12月10日(土)
 那覇エアーフェスタ前日の,体験搭乗日.
 エアーフェスタに行くため,海外乗り継ぎ5000円チケットを,11:30の便で確保していたのだが,Web上で変更もキャンセルもできなかったため,「捨て」になると半ばあきらめ,別の予約を入れる.
 朝イチのリムジンバスで羽田に到着,二重チェックインを避けるためチェックインカウンターで手続き...なんと,普通運賃の差額がかかるはずの変更手続きが無料で出来,損失は別予約していたチケットのキャンセル料だけに!らっきーである.
 那覇で2時間ぐらい余裕がある便だったので,遅延を期待したが,今回ばかりは定刻運行.そこまでは親切でなかった!
 酔っぱらうわけにも行かないので,那覇空港でゆっくり昼食.30分前に到着したら,すでに300名手続きが終わっていた.


同意書や,健康チェック等を書いて,印鑑3箇所.
搭乗整理券を渡され,待合室へ...


タダ待つのもヒマなので,搭乗待合室(2階建て)の屋上へ...
ここ,誘導路脇の絶景ポイントなのです.
CH-47Jの離陸を連続で...



そう,今日の体験搭乗は
いつのまにかCH-47Jに変更されていたのです.

300人からいれば,12人乗りのUH-60Jでは
捌ききれないのは自明なのですが...

高度300m,時速300kmで一周してくれます

いよいよ,体験搭乗の時間です.
前の組が帰ってきました.
民間機が着陸中ですが,かまわず誘導路へ入ってきます


機内です.
大型機材格納時は,座席は収納されます.
みんな,防音用のヘッドセットを付けました.
ローターの下に入ったら,気圧が3hPaほど上昇しました.


緑ランプが突いたら,自由行動です.
ケータイカメラで撮影していても,退院は注意しません.
飛行機とはルールが違うのかな?


CH-47Jには,観測窓が3箇所あります.
30人で奪い合いです.


しばらくすると,コクピットを覗けるようにしてくれました.
"見せてくれている"わけではなく,あくまで"見えちゃった"ってカンジです.



機体底部には,大型貨物(155mm流弾砲とか)を固定するためのフック等が,そこら中にありました.
乗用車なら,2台は余裕,ギリで3台積めるかも知れません.

あっという間に,15分の体験搭乗終了.
機体後部は解放されているので,これが本土だったら,激寒でしょう.
最後に,見上げ写真をパチリ・・・



後続機が帰ってきた脇を
JALが離陸していきました.


帰りは,ゆいレール「赤嶺」駅から.「那覇空港」駅へ荷物を取りに...
ここは,赤嶺駅は日本最南端の駅です.
最南端の碑は駅外なので,翌日撮影することに...
隣の那覇空港駅は,日本最西端の駅です.



■2011年12月7日(水)


 週末の空自那覇エアーフェスタのUH-60J体験搭乗券が届く.
これから飛行機の手配だ!


■2011年11月25日(金)
 末日期限の第二期分所得税を振り込んできた...
 源泉徴収に加え,さらに追銭取られるのははっきり言ってキビシイ.

コンビニ行ったら「あんぷりん」なるものを発見
買ってみた.

プリンはふつー
あんは白玉ぜんざいに付いてくるような
粒がハッキリ残った甘み薄めのもの

色はともかく,組み合わせは甘いもの+甘いもの
なので,あまりうれしくなかった.

たぶん,もう買わないと思うが,
酔っぱらったらわからないかも(笑)


■2011年11月15日(火)
 吉牛の株優が来た.さっそく,つゆだく並+Aセット+卵と豪華に挑戦!


■2011年11月13日(日)

七五三のお祝いをしてきました
このぐらいの年齢が,イチバンカワイイですねぇ


■2011年11月12日(土)
 ANAからPlatinumメンバーカードが届く


これで,いつでも優先搭乗だ!
ざっと計算したら,会社の出張費以外に100万以上
ぶち込んでいた!


■2011年11月11日(金)
 滋賀県千円玉が届く


■2011年11月9日(水)
 ウチの会社でB787の開発していたのを機能担当者から聞きました.
 新聞にカラー写真で掲載された,あそことか,あそこらしいです.


■2011年11月1日(火)
 今日は,B787が世界で初めて定期便に就航する日です.
 一番機のNH651岡山便と二番機NH683広島便に乗ってきました.
通常,NH651はボーディングブリッヂからの搭乗なのですが,前日確認したところ「501」=バスで移動になっていたので
きっと駐機場で何かがあると思い,自宅を5:30の始発バスで出発しました.
6:20に羽田到着.
保安検査をすませ,軽く朝食を取り501搭乗口へたどり着いたら,すでにセレモニーは終わっていました.
羽田での通常の搭乗開始は,離陸20分前なのですが,今日は35分前に設定されています.
政治家や,お偉いさんのセレモニーはどうでも良いけど,駐機場でのイベントには間に合いました.
しかし,上級会員向け優先搭乗で半数が消えたのにはおどろきました.
今回の駐機場は,なんと「V1」スポット. 隣に昨日来日したベトナム首相用の機材が駐機してあります.
駐機場では,各自勝手に動き回って,自由に撮影しています.
広いV1にしたのもうなずけます.
(左)近すぎて,特徴有る翼の形状があまりよくつかめません.
(右)ロールスロイスマークのフリル付きエンジンカバーと,ANAのダビンチヘリコプターマークが見えます.

エンジンのぐるぐるマークも,ここまで近いと鮮明です.
ボーディングブリッヂもVip用紅絨毯仕様でした.
屋根が付いてない分,直前まで撮影できました.

(左)岡山空港に着いたところ
(右)折り返しで羽田に戻ってきたら,JA802Aが貨物室に人をいっぱい入れなにやら訓練中!


プレミアムクラスのシート

...残念ながら,一番機はエコノミーなので,別途撮影することに...
エコノミークラスのキャビン.
Boeingから納入された機材が,国際線仕様だったため,しばらく国内線でも国際線仕様に乗ることができます.
座席は,767-300ERとほぼ同じ.iPodコネクターが無くなっています.
ヘッドレストカバーは,B787専用になっていました.

トイレ使用中の有無も,LED表示となり,非常に区別しやすくなりました.
トイレは,無施錠時は青系のライト,施錠すると白色系に変わります.


国際線運用時の,ビジネスクラスフードバーになるところ


着陸寸前に機内照明をレインボーに変更するサービスがありましたが,
電子機器使用不可時間帯なのに,撮影者続出.

サービスのタイミングが悪かったこともありますが,
CAさん大弱り(笑)

往路は10分遅れ,復路は25分遅れの運行となりました.
みんな,飛行中おおいに歩き回っていたので,機内サービスは
いっさい無しです!(笑)

(左)岡山便でもらった「津山ロール」
(右)広島便でもらった「レモン」

岡山 →羽田にとって返し,午後からは第二便で広島行きです.
今回は,プレミアムクラス...といっても,国際線仕様なのでビジネスクラスのシートです.
従来のClib ANA ASIAより,横幅は狭くなった気がしますがまったく問題有りません...いやありました.
体の脇に,小物を置くと,シートTVのリモコンに当たって,TVが誤動作するのです.
リクライニングスイッチは,1つのボタンに2つの機能がアサインされています.
通常位置へ戻りきると,グリーンのLEDが付くので,CAさんは,席のLEDさえチェックすればOKな仕様となっています.
ほぼ,フラットになるので,成都線とかにも導入して欲しいです.

シートTVは,画面サイズが大きくて良いのですが,
シートの奥行きが深くなった分,眼鏡無しで見るのが
つらくなりました.


今度は,電子機器使用可能時間帯にレインボーサービス
窓は,電子ブラインドで多段階に遮光できます.

ハッチのマーク等は,大型化されています.
ヘッドセットは1/3ぐらい埋め込まれているため,CAさんが取り出し時になんどかお手玉していました.
そして,エプロンはB787専用仕様.専用エプロンは後ポケモンジェットにあるくらい?


広島駅の「麗ちゃん」で,イカイカ兄弟を食し,
「みずほ」で岡山へ戻りました.
みずほの自由席はガラガラだったので,すこし拍子抜け

以下,今回Getしたものです.

(左)岡山全日空ホテルでもらった,記念クッキー
会社で同僚の胃袋に収まりました.(岡山便)
(右)記念マフラー.いつ使おうか思案中(岡山便)


(左)搭乗証明書
(右)絵はがき,ステッカー,付箋


(左)ペーパークラフト(広島便)と,ネックストラップ(岡山便)
(右)ボールペンと付箋(岡山便)



一番機搭乗証明書

同じく搭乗証明書
全クルーのサイン入り


これまた,搭乗証明書



絵はがき
(これは,いつでももらえます(ハズ)

Topへ戻る