2023年1月
〜5月 |
・60歳になった=ベトナム行った
・再就職までの骨休めでスペイン行った
・鶴見線,南部支線完乗 |
2019年12月
〜2022年 |
・2度目のイギリス
・与那国島
・シアトル
・2度目の北海道バイク旅
・石垣牛,米沢牛,飛騨牛 どれがうまいか?
・函館本線山線全駅下車完了
・JR九州普通列車で全線完乗
・宗谷本線全駅下車完了
・富良野線全駅下車完了
・根室本線全駅下車完了 |
| 2019年 |
|
| 1月〜11月 |
・台風でなぜか釧路に三連泊!
・ブルネイ,ジャングル訪問
・祝!下地島空港再開港
・シンガポールのマーライオン全制覇 |
| 2018年 |
|
| 4月〜12月 |
・香港+初マカオ
・台湾(羅東)
・北海道(陸別)
・シンガポール(ユーラシア最南端のコンビニ)
・シンガポール(ユーラシア最南端)
・日本最南端の吉野家
・トド肉を食ってみた
・ユーラシア最西端
・板門店失敗
・ゴールデンロック |
| 2017年 |
|
| 6月〜2018年3月 |
・台湾2回
・ダイヤ改悪前に宗太郎越え(日本最南端の駅そばうどん)
・北京経由で修行しゅぎょう
・グアムで左ハンドルの練習 |
| 2016年 |
|
| 7月〜2017年5月 |
・キューバ訪問
・初四国
・ソウルで大統領ヤメロデモに遭遇
・蕨岱,美々,桂川,北豊津,東山,姫川,島ノ下訪問 |
| 2月〜6月 |
・マンダレー(ミャンマー)
・花咲線降りつぶし
・台湾萌え路面電車
・(祝)北海道新幹線営業開始
・タクラマカン砂漠
・三江線
・留萌本線降りつぶし |
| 2015年 |
|
| 12月〜2016年1月 |
・峨眉山
・生野駅 |
| 7月〜11月 |
・花咲駅,鷲ノ巣駅,東追分駅,上白滝駅,旧白滝駅,下白滝駅,
十三里駅のJR北海道廃止予定駅8駅中7駅を利用
残りの1駅は12月に...
・JR北海道無人化予定の美深駅,鷲別駅,赤平駅,芦別駅,
奈井江駅,上幌向駅,清水沢駅の訪問
・西海岸でAmtrak縦断の旅
・恒例11月の台湾 |
| 2014年 |
|
| 11月〜2015年6月 |
・ベストシーズンの台湾へ飛行機の写真撮りに...
・乗り納め「北斗星」
・二度目のミャンマー
・北陸新幹線一番列車
・香港
・富山・金沢ぐるめ三昧
・とらぶるとるこ
・猛暑の台湾 |
| 10月 |
・10月恒例の北海道旅行,帰りはトワイライトエクスプレスで... |
| 7月〜9月 |
・三沢基地航空祭
・さよなら信越本線(その3)
・オリオンビール工場見学 |
| 3月〜6月 |
・さよなら岩泉線
・さよなら信越本線(その1)
・さよなら信越本線(その2) |
| 1月〜2月 |
・さよなら津軽今別駅
・さよなら江差線
・台北で東京の大雪の影響を受けた話
・7年ぶりの釧路石炭ツアー |
| 2013年 |
|
| 10月〜12月 |
・恒例の陸別
・JR北海道,普通列車にてようやく完乗
・メークロン線へ
・奥尻島で全便欠航
・香港弾丸ツアー
・恒例那覇エアーフェスタ |
| 7月〜9月 |
・2度目のP-3C
・2度目の軍艦島失敗
・ん度目の下地島
・初めての台中は美味かった
・4度目の稚内
・2度目の知内駅 |
| 2012年 |
|
| 12月〜2013年6月 |
・北極行った,セントマーチン島にも行った.
・ミャンマーにも行った,シンガポール,台湾にも行った.
・岩国空港一番乗り,スーパーこまち一番乗り. |
| 9月〜11月 |
・MV-22のいる岩国基地でUS-2に乗ったり
・恒例のりくべつ鉄道へ運転しに行ったり
・那覇エアーフェスタでF-15Jの操縦席に座ったり
・ケアンズへ皆既日食見に行ったり... |
| 5月〜8月 |
嘉手納へ行ったり,洞窟へ行ったり,下地島へ行ったり×2
根室へ行ったり,総火演へ行ったり
またまた台湾へ行ったり |
| 2月〜4月 |
台湾で平渓線に乗ったり,四川省でナローをチャーターしたり
300系や,能登のラストランに乗ったり,飛行機に立ち席で乗ったり... |
| 2011年 |
|
| 11月〜2012年1月 |
B787 1st flight,CH-47搭乗,さよなら日本海・十鉄,まんべくん |
| 7〜10月 |
大連行き×2,北海道行き×2(スカイツーリング初体験など) |
| 2010年 |
|
| 12月 |
ガンダム見に行きました |
| 10・11月 |
小湊鐵道,北海道運転紀行...そして入院! |
| 8・9月 |
大連出張,新車購入など |
| 7月 |
境港,三笠トロッコ鉄道など |
| 6月 |
丘珠空港最後の日,Y151記念列車など |
|
|
| |
|