| ■IST(イスタンブール)空港で早発にあった! 帰国便のTK1587は,IST ETD=0815,例によって,セキュリティチェック2回と,チェックイン1回に並ばなければいけないので,ホテルを5:00にチェックアウトしました.
 ホテルからは5:45の乗り合いバスを進められましたが,乗り遅れると危険なためタクシーを呼んでもらい,空港へ...
 さすがに渋滞はありません.
 タクシーはいったんシリケジへ下り,海岸沿いを空港へ.
 海岸通りから見上げたトプカプ宮殿,スルタンアフメドジャーミィはこんな時間でもライトアップされており美しかったです.
 時間のある方は,ぜひ夜景撮影にトライしてください.(ガイドブックにはライトアップのことが書かれていなかったため,想定外でした)
 
 往路の1時間に対し,30分かからずに空港到着.約50TL
 大行列は経験せずに,最後のセキュリティチェックを終え,国際線ターミナルへ入りました.
 
 入ったところで,国際線CIP Loungeを探したのですが,案内がものすごく不親切.
 広大なIST国際線ターミナルでCIP Loungeは1カ所しかありません.しかも,搭乗ゲートの反対側.
 まだ,1時間ほど時間があったのでとりあえずLoungeへ落ち着き,飲み物とシミットを...とここでTK1587の出発時刻が変更になっていることに気づきました.
 定刻8:15のところ,7:55!なんと,早発です.
 
 これに関しては,チケットを発券したANAからはなんにも連絡無し,
 日本出国時に,TKのリコンファームも不要と言われていたので,帰国後クレームをつけました.
 以下,ANAの回答です.
 =====
 この度は、過日4月12日に国際線予約システムのリニューアルに伴い、
 国際線予約・案内センターの電話回線が非常に混雑し、○○様をはじめ、
 ご利用のお客様に大変ご迷惑をお掛けしておりますこと、謹んで
 お詫び申し上げます。また、○○様におかれましては、お忙しいなか、
 国際線予約・案内センターへ連日お電話を頂戴したと伺い、誠に申し訳なく
 存じます。重ねまして、ご出発前より座席変更、航空券が表示されない等の
 不具合がございましたため、ご迷惑をお掛け致しましたこと、
 心よりお詫び申し上げます。
 
 ○○様におかれましては、過日5月7日トルコ航空1587便
 (イスタンブール-フランクフルト)をご利用いただきました際、
 弊社よりスケジュール変更のご案内がなされず、乗り遅れるところであった
 と伺い、ご迷惑をお掛け致しましたこと、誠に申し訳なく、
 深くお詫び申し上げます。
 
 弊社におきましては、他運航会社よりスケジュール変更の連絡が
 ありました場合には、○○様よりお知らせいただきましたとおり、
 弊社よりお客様にメールにてお伝えする手順となっております。しかしながら、
 今般○○様のご予約履歴を確認致しましたところ、トルコ航空より弊社に
 スケジュール変更の連絡がございませんでしたため、○○様へ変更の
 ご連絡が出来なかった次第でございます。
 
 本件につきましては、早速、弊社担当部署から提携航空会社に申し伝えると
 ともに、各社との連携を強化し、お客様の利便性の向上に努めて参りたく
 存じます。
 
 また、旅程中に含まれるANAグループ以外の航空会社については、
 リコンファームが必要な場合がございますため、ご出発前にリコンファームの
 必要可否を航空会社にご確認いただく必要がございましたものの、
 羽田空港にて過日4月30日弊社223便(羽田-フランクフルト)を
 ご利用いただきます際に、弊社空港係員よりANAでの通し発券であったため、
 リコンファームは必要がないとのご案内があったと伺い、
 誠に申し訳なく、謹んでお詫び申し上げます。
 
 今般、○○様より頂戴致しました一連のご指摘につきましては、
 過日よりいただいておりますご意見同様、真摯に受け止め、
 羽田空港責任者、ならびに担当部署へ申し伝えるとともに、
 引き続き対応に鋭意努めて参る所存でございます。
 
 この度はお時間を割いて、お声をお寄せいただきましたこと
 御礼申し上げますとともに、ご迷惑をお掛け致しましたこと
 改めまして深くお詫び申し上げます。
 
 弊社対応には未だ至らぬ点が多々あろうかと存じますが、
 お客様からのご意見を大切な糧として、お客様皆様にご信頼いただける
 航空会社を目指し、サービス向上に日々努めて参る所存でございますので、
 弊社便への変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
 =====
 とのことです.
 なんか,「謹んでお詫び申し上げます」があんまり大安売り過ぎて,ありがたみの無い文面になっていることに書いたひとは気づいているのでしょうか?
 
 今回はこれ以上ごねませんでしたが,さらにレア?な乗り継ぎ予約を持っているので正しく対応できているのか注視していきたいと思っています.
 →どうも,スルーバッゲージできないようなのだけど,乗り継ぎ時間がかなりタイトです.国際線→国際線の乗り継ぎで荷物のReDropがあったりするとけっこう時間がとられそうなのですが,大丈夫かなぁ?
 
 
 ■TK1587-NH204
 20分も早発したTK1587ですが,ISTの離陸渋滞(このときは15番目!)にまきこまれて,けっきょく20分近く遅れて11:00近くにFRA到着.
 なんと,隣に乗り継ぎのNH204が駐機しています...が,乗り継ぎのためターミナル中央まで往復しなければなりません.
 再セキュリティチェックしていたら,ラウンジ寄る暇が無くなりました.
 
 NH204は,プレミアムエコノミーへUpgrade.
 帰りはだいぶ楽をさせていただきました.
 
 
 ■帰国
 5/8(金)
 ほぼ定刻の朝6:40羽田到着.
 今時間,地元までのバスが2時間ほどありません.
 仕方が無いので,会社近所まで行くバスに乗車.会社で土産をばらまいてから帰宅しました.
 明日は出社.今日と振り替えです.
 
 
 
 |  |  | 
    
      | ようやく探し当てたCIP Lounge 入り口には,鍵付きロッカーが設置されています.
 これは,日本の航空会社でもやってほしいサービスです.
 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | ラウンジは,国際線全体でここにしか無いため,2階建て一部吹き抜けの巨大な構造です. 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 中には,ビリヤード台が置いてありました. 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | レーシングサーキットもあります. ここの隣は,巨大画面のゲームコーナーでした.
 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | もちろん,食事も充実しています. 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | イスラム系ですが,国際線にはアルコールもあります. 
 
 
 | 
    
      |    主要なコーナーには,担当のシェフがいます.
 
    
 
 
  ひときわ目についたのは.これ.
 蜂の巣です. カロリーものすごく高そうです.
 
 
 
 
    ラウンジでの食事が中途半端だったので,機内食結構うまかったです.
 気がついたのが...ディスプレイコントローラにクレジットカード読み取り機能が付いています.
 免税品購入やら,課金処理もここでできるのでしょうか?
 なんか,自らスキミングマシンにカードを通しているような気がしてなりません.
 
  
 
 
 |