過去ログ |
■2015年11月23日(月) 根室駅には,東根室駅の駅スタンプも置いてありました. 花咲駅が廃止されると,このスタンプも取り替えになるのでしょうか? ■2015年11月21日(土) 根室みやげで買ったものです めればなめるほど口の中に広がる「カニ風味!」(笑) けっこう,強烈な部類に入ります! ■2015年11月18日(水) 今回の最後は,鷲ノ巣駅です. 特急停車駅の八雲駅の隣,国道5号線から直線距離で100mほどしかありませんが,周辺に住宅は無く,秘境駅の感ばっちりでした. 駅へは,国道そばの「鷲ノ巣信号所」バス停からうっそうとした木立の中の砂利道を歩きます. バス停はありますが,列車より本数は少なく4往復しか運行されていません. この駅から八雲方面は複線,山崎方面は単線となるため,廃駅となっても信号所としては残りそうです. 幹線なので,特急やら,貨物列車やらがひっきりなしに通ります. 民家の入り口と見間違うような引き戸の入り口を入ると待合室ですが...なんと,枕とブランケットがそろっていて さぁ,寝てください!状態でした(笑) 奥にトイレもありますが,水回りは無し. 暖房も無いので,冬はかなりつらいかもしれません. ■2015年11月17日(火) 11/14(土)花咲駅訪問後,根室中標津空港から最終便で札幌へ移動,苫小牧泊. 苫小牧から始発の岩見沢行きに乗り,追分で乗り換え,隣の東追分で下車しました. 東追分駅,駅舎はありません. 十三里駅と同様に跨線橋の階段下が待合室代わりです. 情報では,ベンチが設置されていたらしいのですが,すでに撤去済み. 駅ノート管理人が設置したらしい折りたたみイスが一脚ありました. 折り返しの列車まで約1時間.有効利用させていただきました. 駅周辺ですが,以前サントリー金麦のCM撮影に利用された場所です. 収穫後ですから,もちろん何にもありません. この踏切と,通過するスーパーおおぞら1号を撮影した後,4:30起床だったこともあり,折りたたみイス上で舟をこいでいました. ■2015年11月15日(日) 週末,廃止・無人化訪問シリーズで花咲駅,東追分駅,鷲ノ巣駅へ行ってきました. 2日間で,ほぼ道内横断です. 釧路行きのAirDOが乗り込んでからエンジントラブルで1時間足止め. 例によって,出だしからトラブルです. 釧路空港からタクシーを飛ばし,どうにか根室行きの快速ノサップに間に合いました. 根室から,折り返しの普通列車で花咲駅へ. 降りたのはワタシ一人ですが,車で乗り付けている人が複数名いました. 駅舎内はきれいに清掃され,クリスマスモードでした. 「花咲駅が無くなりませんように」...書いたのは茉莉花さんだということが帰ってきてから気づきました. 来春には,時刻表に掲載されていない通学用臨時列車8325Dも廃止されるとのことです. 花咲駅からは,路線バスに乗って根室へ戻りました. 路線バスは,1時間ヘッドで運行されているため,列車よりかなり使い勝手が良くなっています. バスが整備されているのも,駅廃止の理由らしいです. ■2015年11月10日(火) 10月末に札沼線降りつぶしに利用した「一日散歩きっぷ」です. 札幌を拠点に列車を利用する場合,北遊きっぷに次いで使い勝手が良かったのですが,11月14日をもって販売終了とのこと 残念です. 北遊きっぷは,販売終了アナウンスが無いので,ANAに超割復活してもらうしか無いですね! (北遊きっぷ=一日散歩きっぷとほぼ同じエリアで,特急の自由席も利用できるのに,一日散歩きっぷより安いというチート的な乗車券.購入には,ANAの超割の半券提示が必要.) ■2015年11月4日(水) 彰化駅前で撮影しました. ふつーのスクーターに補助輪(サス付き)が取り付けられています. 荷台が大きいわけでもありません. 実際走っているのも見ましたが,まったく用途が見えてきません. ■2015年11月4日(水) 台湾到着後,台北→台中の移動には在来線を使いました. 写真は,台中駅で撮影しました. 全車指定席の自強号ですが,座席指定を受けない「無座」の人で超満員状態です. トイレにも立てない状況でした. ■2015年11月3日(火) 前後しますが,台北到着直後です... 空港の到着出口のところでプリペイドSIMを発見. NTD300/3days,データ通信し放題というのを買ってみました. LTEで接続できました.そこそこパフォーマンスも出ているようです. 3日となっていますが,11/4まで使えるとの説明だったので,正味72時間ってところでしょうか? そして,MRT((地下鉄)乗ったところ,やってきたのは痛い電車でした. しかし,日本ではめったに遭遇しないのに,どうして海外行くとヒットするのでしょうか?(笑) ウワサでは,企業のラッピングでは無く,有志でやっているとか?! ■2015年11月2日(月) ドーナツ食べた後,在来線で台中へ移動. 夜は逢甲夜市です. 台北とちがって,ほとんど欧米人を見かけません. いつもどおり,まずは胡椒餅を...10分ほど並んで買ったのですが,いまいち胡椒の効きが悪いですね! ■2015年11月2日(月) 昨日から台湾へ来ています。 松山空港降りて、まずboodooドーナツ行ってきました ポートランドの本店と同様に,ふつーの場所にありますが,こちらはまったく行列がありません. 店内も,がら空きです. ドーナツ2つと飲み物で1000円近くなってしまうのが最大の原因でしょうか? つぶれないことを願います. ドーナツ自身も,ポートランド本店と比較してふたまわり小さいです. 完食することができました. ■2015年10月31日(土) 10/25上白滝駅訪問後,白滝-旭川-美深への移動途中,比布で下車しました. 単に乗った列車が比布止まりだったからです. 一定以上の年齢の方は,某CMで有名になった駅です. 駅西側は,無人の原野ですが,東側はかなり住宅がありました. ここから,名寄経由で美深へ移動,駅スタンプを押して今回の修行は終了です. 利用したのは,於札内,知来乙,月ヶ岡,下徳富,南下徳富,鶴沼,上白滝,白滝,比布,美深となりました. 明日からは,今年最後の海外旅行,台湾へ行ってきます. もちろん,列車にも乗ります. ■2015年10月28日(水) 10/25に上白滝駅へ挑戦するにあたって,隣駅の上川駅前に宿泊しました. 隣駅と言っても,峠の反対側,38km離れています! ここ,上川町はラーメンで町おこししているとのことで,ラーメン日本一なる店で夕食へ... イチバンの売れ筋と言うことで,「ごま味噌ラーメン」と「餃子」を注文 まず,ラーメンはふつうの味噌ラーメンへすりごま器でごまを振りかけただけ. これなら,カウンターにゴマ置いておきゃ良いだけぢゃん! プラス50円は高いぞ! そして,なにより日本一最低だったのは,餃子. 客の目の前で,すでに焼いてあり冷凍されていた餃子を,おもむろに電子レンジへ... 重要なのでもう一度言います.客の目の前でチンして,廃どうぞ!...味は説明する必要ないと思います. 知りたい方は,自分で試してください. 焼いた餃子を冷凍してチンし食べるとどのような食感か... ■2015年10月28日(水) 10月25日(日)に四度目の挑戦でようやく上白滝駅へ到着しました. 路盤流出やら,暴風雨やら,暴風の"予想"やらで三度失敗! 今回も,前日は暴風!,夜間より雪のため半ばあきらめていましたが無事朝イチ,唯一の各駅停車で到達することができました. どこぞのCMではありませんが,帰りの列車までゲームをして時間をつぶしていたわけではありません. 隣の白滝駅まで歩きました. ちなみにもう片方の隣接駅「上川」までは38kmほどあります. 上川始発の列車には,ご同類がまたもや7名乗車. 50分近くかけて隣の上白滝へ. 下車したのは,ワタシを含めて2名. 他の方は一生懸命写真を撮っていました. 上白滝駅では地元の方が1名乗車,下車してきた私たちを見て驚いていました. ■2015年10月17日(土) 昼前の便で札幌から沖縄へ移動しました. フライト時間3時間50分の日本最長路線です. おどろいたことに,ほぼ満席! 気温28℃. 札幌とは15度の差があります. 時間もあったので,おもわず「ぜんざい」練乳白玉付きで食べました ■2015年10月17日(土) 10月16日は札幌への移動のみ. 新得まで各駅停車で移動し,新得そばを食べました. もう何度来たかわからない新得そば(駅構内立ち食い) 駅周辺の立派な店もよいですが,やはりここが一番です. そばにしては太い麺,かなりの歯ごたえ... ■2015年10月17日(土) 10月15日陸別から戻ってきて,帯広宿泊. 夜は,例年通りおでんでした. 最初にトマトとタチを食べます. どちらも多少崩れるので,崩れた汁をタマネギの上に乗っかっているおぼろ昆布で吸い取り,余すとこなく堪能いたしました. ■2015年10月15日(木) 10月14日(木) 午後から留萌本線の廃止区間へ乗車しました. 終点の増毛駅です. 一部の人にご利益がありそうな駅名ですね 年に数枚は,四国の「はげ」駅から,「増毛」駅への乗車券が売れるそうですが,あと1年で廃止は残念です. 留萌本線にはいくつかの朝礼台駅が存在します. 駅のホームは扉1枚分しか存在しません. 今回暴風の見込みで運休となった廃止区間には,他にも「阿分」「箸別」の朝礼台駅があります. 個人的には「真布」駅が,朝礼台+雰囲気のある駅舎なので,おすすめです ■2015年10月15日(木) 10月14日(水)留萌駅の続きです 乗車人員65人/日の留萌駅ですが,立ち食いそばがあります. 留萌だけに「にしんそば」が名物です.骨まで柔らかく煮込まれています. ■2015年10月15日(木) 2015年10月14日(水) 留萌駅です 留萌駅です 昔は複数路線が乗り入れていて,石炭列車も走っていたため立派な作りです 現在は2Fに地域FM「もえる」が入居しています ■2015年10月15日(木) 札幌朝イチの特急で帯広経由,りくべつへ... りくべつ鉄道で重連運転です. まさか,イキナシ連結作業をやらさせてもらえるとは思いませんでした. 学んだのは,連結時にはブレーキをかけてはいけない! 衝突の恐怖でブレーキかけたら,怒られました. 受付に,番付が張り出されて,けっこう上位にランクインしているのを発見してしまいました. 何の番付かというと,りくべつ鉄道にいっぱいお金を落とした人番付です. まぁ,毎年行ってますので... ■2015年10月14日(水) 二度あることは三度ある またしても,JR北海道メタメタでした.(留萌本線が局所的に) どうにか,午後運行再開となりましたが,乗り残した駅が3駅も発生してしまいました. 列車を1本遅くして,夜札幌へ到着. 手近なスープカリーで夕食を済ませました. 行ったのは,北大近くの「クレイジースパイス」 注文は,クレイジーチキンカリーに,チーズとキャベツトッピング. 辛めにしたカリーにキャベツが合うと思っているのは私だけではないハズ. ゴボウの素揚げもけっこうよかったです. ■2015年10月11日(日) 廃駅・無人化駅第三弾=下白滝,旧白滝,留辺蘂を更新しました. 今週は,夏期休暇です. りくべつ鉄道訪問後,留萌-増毛間全駅利用と,札沼線北海道医療大学以南の未利用駅をこなしてくる予定です. ■2015年10月5日(月) 旧白滝駅より1日一本しか無い各駅停車4626Dへ乗車しましたが,上白滝駅を出てすぐに速度が低下. エンジンがうなりを上げる割には速度が出ません. そのうち,まったく石北峠の坂を登ることができなくなり,しまいには後退し始めました. 降り始めた雨と落ち葉で車輪が空転しているようです. 液体変速機からは白煙が上がり,車内はオイル臭くなりついに運転手は運行をあきらめ,白滝駅まで5Kmほどバックすることに. 車内で,乗客の行き先を確認する運転手. 約40km離れた遠軽から,タクシーを2台呼び寄せ,乗客7名を旭川まで代行輸送することになりました. 白滝→旭川の乗車賃が約2000円.7名で14,000円 タクシーは2台で約5万円. 差し引き36,000円の損失が発生したわけです. タクシー運転手は良い稼ぎだったでしょう! ちなみに,7名の乗客すべてが,ご同類でした.(笑) ■2015年10月4日(日) 10/2~10/4のスケジュールで,3回目の廃駅,無人駅やってきました. 白滝駅からタクシー乗ったときのものです. このへんって,タクシー冬期料金があるんですね! タクシー料金は約24,000円でした. なぜ,鉄道乗りに行って.高額タクシー??? ■2015年9月28日(月) Amtrakに乗ってみたを更新開始 本文は,機内で書き終わっているのですが,写真にコメントつけるのが,けっこう時間がかかります. ■2015年9月25日(金) 9月19日(土)Portlandの続きです. 昼にBooDooドーナツ前を再度通りかかりました.そのまま中華街方面へ歩いて行ったところ... 18禁の怪しげな店が...2時間完全無修正のアクションって何? 是非,今度は日曜の夜にスケジュール入れておかないと... ■2015年9月23日(水) 9月19日(土)早朝,BooDooドーナッツを買いに行きました. 朝8:00前だったので並びはありません.BooDoo人形,ベーコンメープルシロップ,m&mを買いました. ところが,1個1個がアメリカンサイズ. けっきょく,ベーコンメープルシロップバーガーしか完食できませんでした. ■2015年9月23日(水) 今回も,成田で出発前からいろいろありました!...が無事出発 9月18日(金)SFO到着直前に金門橋を見下ろすことができました, 局地的に霧がかかっているようです. ■2015年9月17日(木) 明日から1日早くSW...アメリカ行ってきます. なんらかんら言って初アメリカ.もっとも,トランジットで何度も滞在しているのですが... ■2015年9月17日(木) カゴメから株優が届きました. やはり,ケチャップは外せないようです. ■2015年9月13日(日) 三沢基地航空祭へ行ってきました あいにくの天気,11頃からかなり雨が降ってきたため,12:30頃にUp 八戸駅周辺の食堂で,3時間ほどくだまいて帰ってきました. 今回は八戸市内に前泊. 鯖づくし!しばらく鯖食べたくない! 左上から時計回りで,鯖味噌,鯖がたんまり入ったせんべい汁,シメサバ,鯖豆腐?+鯖寿司 今回のお目当ては,B-52 BOMB-BAYを見ることができました. ...おもったより狭いです. オスプレイも内部公開されていましたが,長蛇の列だったので,並びませんでした. ■2015年9月8日(火) 小幌駅,鷲別駅,赤平駅,芦別駅,奈井江駅,上幌向駅訪問記を公開しました. ■2015年8月30日(日) 8/28(金)定時後~8/30(日)で北海道廃止予定駅訪問第2弾をやってきました. 今回のメインは小幌駅(10月1日廃止予定). このほかに,無人化予定の鷲別駅,赤平駅,芦別駅,奈井江駅,上幌向駅を訪問してきました. 実に,総移動距離621.8km! 苫小牧6:00の始発に乗車. 車内は空いていたが... 朝イチだし,そんなに乗客はいないだろう...と高をくくっていたら,なんと小幌駅で下車したのは20名以上いました! さすが,日本一の秘境駅 小幌駅です. 秘境駅ですが,大動脈のど真ん中です. カシオペアやら,スーパー北斗やら,フル編成の貨物列車やら,息つく暇無く列車がやってきます. ...が,さすが牛山隆信さんが日本一の秘境駅としてランクするだけあり,「何にもありません!」 折り返しの45分間ですが,写真撮り終わったら,何もやることありません. スマホもアンテナ立ちません! 帰りの列車乗るときに,これまた20名ほど下車してきましたが,次の列車は2時間半後! 彼らは何をして過ごすのでしょうか? ■2015年8月18日(火) 十三里(廃駅予定)-新夕張-沼ノ沢-南清水沢-清水沢(無人化予定)-鹿ノ谷-夕張 全駅利用してきました. ■2015年8月9日(日) 8月7日(金)~8日(土)にかけて,夕張地方を訪問してきました. 直前の予定では石北本線の廃止4駅+無人化1駅訪問計画だったのですが,8月1日の大雨で石北本線下白滝-丸瀬布間の路盤流出が発生したため,急遽訪問先を変更しました. 十三里駅. 平均乗降人数が0.5人/日とのこと. 2015年度中に廃止予定です. ホームから道路に出る通路に蜘蛛の巣が張ってました. マニアを含めそれだけ利用者が少ないのでしょう. 駅前には小野農園の直売店があり,"夕張産"メロン(=夕張メロンでないところがミソ!)がひと山3000円で売ってました. 駅舎に見えるのはJRの施設で,中に入ることはできません. 交換は頻繁に行われているので,信号場としては残るかもしれません. 追分駅前に宿泊し,朝イチの列車から夕張支線の降りつぶしに. 7:08の始発ですが,かなりの利用者があります. どうも,8割方は早朝フェリーで苫小牧に到着し,6:00の始発で移動,乗り換えてきた18切符利用者のようです. ほとんどが,新夕張駅で降車し,帯広方面へ乗り換えていきましたが,7~8人ほどは終点まで乗車していました. 夕張駅前ではホンモノの夕張メロンが売ってたので2玉購入. 全駅利用し,午後の便で東京へ戻りました. 写真の駅舎は,これまた今年度中に無人化される予定の「清水沢」駅. ホームから駅舎まで遠いのは,かつでここに貨物留置線があったからです. 相当数の石炭列車が停まっていたことでしょう. ■2015年8月2日(日) 伊藤園の株優が届きました×2 まぁ,昨年と同じといったところでしょうか ■2015年7月12日(日) 下地島(4) 帰りの宮古島空港での写真です チェックインカウンターの一角に,閉鎖されたような空間がありました. 手荷物検査装置にはシートがかぶせられています. ...そう,ここは数ヶ月前まで運行していたスカイマークのカウンターがあった場所です. ■2015年7月8日(水) 下地島(3) 夕食は,ちょっと離れていますが離島の名店「琉宮」へ... 去年までは離島で食事に行くのも困難な店でしたが,橋が通じたため今後席を取りにくくなるのが心配です. メインができるまで,伊良部島エビの唐揚げをつまみに,ビールを飲みます. ホントは,ぞうりエビを食べたかったのですが,この日は売り切れ. ぞうりエビは,伊勢エビ漁に混じってわずかに水揚げされるだけなので,在庫があれば大ラッキーです. ガザミのガーリック炒め(\880/100g),ミソはパスタにしました. ■2015年7月7日(火) 渡口の浜で昼食後,何度も行ってますが,何も無い島なので同じ場所を再度観光へ... 通り池へ行ったら,大型観光バスが駐車していたので驚きました. 以前は,入島手段が小型フェリーしか無かったので,大型バスとかはあり得なかったのですが...しかも外国人(JICAツアーご一行様です) 以前台風で破壊された鍋底への歩道は,完全撤去されていました. 野生のパイナップル(ウソ!)はあいかわらず島の北側に多数自生しています. 帯岩を一周したところで,通り雨に降られました. ■2015年7月6日(月) 7/3(金)伊良部島の続きです. 昼食は,渡口の浜でいただきました. 宮古そば(400円)とてんぷら(40円×3). ぴんくの"げんまい"(100円)があったので,追加でいただきました. "げんまい"は,沖縄各地で見かけますが,ピンク色は伊良部島でしか見たことがありません. ■2015年7月3日(金) ひさびさ? 2年ぶりに下地島行ってきました. 伊良部大橋開通して,島内観光客が大幅増ですが,滑走路脇の着陸待ちは皆無となっていました. 無料で渡ることができる日本で最長の橋とのこと... 架橋により,フェリー会社2社は廃業.と思っていたら,1社は細々観光グラスボートを営業していました. 伊良部島で横浜市営バスを見かけて大興奮!(笑) 思わず追っかけしてしまいました. カーナビが伊良部大橋に未対応で,宮古島側入り口を探すのに苦労してしまいました. ■2015年7月1日(水) なとりより株優が届きました. ANA,ゼンショー,東急不動産,コナカについで5社目...3月決算企業のシーズンに入りました. 今年は,王道製品ばかりです. |
過去ログへ Topへ戻る |