過去ログ
■2022年12月6日(火)
 ◇イギリスその11
  せっかく外国まで来たのですから,現地鉄道に乗らない手はありません.
  エジンバラからロンドンまで日立製Auma 800系ハイブリッド車両に乗ります.
      
     その前に,エジンバラ駅から
     駅は,斜面を開削して作られています. 跨線橋を挟んで,9番線までがロンドン方面,20番線までがグラスゴー方面に分けられています.




■2022年12月5日(月)
 ◇イギリスその10
  スコットランドの〆は,エジンバラ城入口近くにある,ウィスキーエクスペリエンスです.
      
     正直,ここの展示コーナと,売店に行きたいためだけにこのツアーを予約しました.
     世界中の5000種類を超えるウィスキーが展示されています.




■2022年12月3日(土)
 ◇イギリスその9
  前後しますが,スコットランドでは,ウィスキー関連のイベントを2つこなしました.
  その一つが,現地ウィスキー醸造所ツアー
      
     ほぼ,まる1日を使って,エジンバラから,グラスゴー北方にあるGLENGOYNEと,グラスゴー-エジンバラの中間にあるDEANSTONへ行きました.
     醸造所内は,ほぼ撮影禁止でしたが,開いている扉からの撮影はOK
     左の写真は,30年経過すると,天使の分け前でウィスキーはこれだけ減ってしまいますという実例です.




■2022年12月1日(木)
 ◇与那国島その4
  日本最西端の食堂です
      
     港,岸壁から1mのところにある,漁協の1Fに,この「漁協食堂」はあります.
     11:30の開店直後に入りましたが,後から後から人(観光客?)が入ってきます.
     名物の,からあげ定食を食べました. 漁協なので,もちろん鳥ではありません. カジキのからあげです.




■2022年11月28日(月)
 ◇与那国島その3
  うま娘も,うま男も...
      
     いたるところに馬はいます.
     しかし,どうして野生馬は舗装された道路の上に"んこ"するのでしょうか?
     車を運転していて,つぶさずに走るのは至難のわざです.
     これが,16式戦闘車ならなおさら..."んこ"まみれの105mmライフル砲なんて...




■2022年11月27日(日)
 ◇与那国島その2
  与那国島と言えば...日本最西端の陸上自衛隊基地もありますが,その基地周辺に生息している与那国うま娘...
      
     実は,その馬が生息域外に出ないように,島のあちこちにこのようなトレンチが設置されています.
     溝の幅は,けっこう広くて,スーパーカブの車輪ぐらい,はまってしまいそうです.
     どうやら,ひづめのある動物は,これらの溝が苦手だそうで,このトレンチを超えて,居住地に侵入してくることは無いそうです.
     よくみると,歩道の方も溝が刻まれています.




■2022年11月26日(土)
 ◇与那国島その1
  与那国島へ行ってきました.
  過去,突然のスケジュール変更で,石垣島から到達できなかったり. 台風が来たりでようやく到達です.
      
     与那国空港は,滑走路が2000mあり,ジェット就航可能空港ですが,現在定期便ではRACのQ400CCのみの就航となっています.
     空港カウンターは,出発予定時刻1時間前,検査場は,30分前~20分前の10分間しかオープンしていません.
     つい,一週間前にはC2輸送機で,16式戦闘車が空輸されていました.
     最西端の碑が傾いて見えるのは撮影の失敗ではありません. そのものが傾いているからです.




■2022年11月19日(土)
 ◇イギリスその8
  イギリス名物ストライキ.11/5,7,9,10と五月雨式に実施され,特に最終の11/10は地下鉄,国鉄共に全面ストップ.
  帰りの空港へのアクセスに苦労しました.
     
     エリザベスラインと,ヒースローエクスプレスだけは動いていたので,どうにか空港にたどり着けましたが.
     バスは超満員で,停留所に停まってくれません.




■2022年11月16日(水)
 ◇イギリスその7
  ロンドン到着後,翌朝の便でスコットランド・エジンバラへ移動しました.
     
     ターミナルビルを出ると,さっそくスコッチウィスキーのお出迎えです.
     なお,いったんターミナルビルを出てしまうと戻ってビル内のコンビニ,飲食店を利用できないので要注意です.
     外には,めぼしい店はありません!

     
     ターミナルビル出口の目の前には,どピンクのテントが...
     エジンバラトラムのトレードカラーはピンクのようです. 各駅,ピンク色でした.

      
     ここで,乗車券を買います. どこまで乗っても£6.5です. 日本の空港バスとほぼ同等の値段ですね.
     ちなみに,隣駅から乗車すると,イッキに£1.75まで下がります.
     入場時の改札はありませんが,乗車中にチェックがまわってきます.




■2022年11月15日(火)
 ◇イギリスその6
  世界ブランドを発見!
      
     白く塗りたくって,ロンドンの2階建てバスの面影がありません.
     店の方は,周囲に溶け込んだデザインになっており安心しました.




■2022年11月14日(月)
 ◇イギリスその5
  往路飛行機機内から...
      
     羽田空港は,C滑走路からの離陸です. 今日もスカイツリーがよく見えます.
     調子こいて,KRUGを一本ひとりで飲みきってしまいました. あとで値段調べてびっくり!




■2022年11月13日(日)
 ◇イギリスその4
  ロシア上空の飛行を回避しているため,偏西風に乗って往復で北極を一周しました.
     
     行きは,ギリギリロシア上空を避けてアラスカ上空からグリーンランドを横断するルート.
     グリーンランドは,一面の雪原でした.

     
     帰りは,トルコ上空から,イランやアフガニスタンを避けつつ中国へ抜ける微妙なルート
     寝こけていて,烏魯木斉抜けた後の,中国的大規模風力発電設備を見そこないました.




■2022年11月13日(日)
 ◇イギリスその3(買ってきたもの)
  不幸にも,弾丸は現地で廃棄してきましたが,今回の戦利品は以下の通りです.
  最後に,空港で買い物するつもりだったのですが,ヒースローのターミナル2Bにはこれといった店が無く,
  これといったものを買ってくることができませんでした.
     
     定番のPOLOキャンディー. 昔は普通に買うことができたのに,最近日本ではほとんど見かけなくなりました.

       
     う~む...エリザベス女王缶がてかってうまく映っていない.
     T-72の味がビターなのは,さすがイギリス人ジョークがわかる.

      
     今回は,長期間かつ最後のトートバッグが思いのほかかさばったので,フルボトルはほとんど買えませんでした.

      
     DEANSTONとGLENGOYNEは現地で買いました.

      
     今回の帰国時最大のお荷物達. むちゃくちゃかさばった.

     
     お茶も買っていました
     TWGはシンガポールの方が有名ですが,レスタースクエアにも大きな店舗がありました.
     けっこう高かった




■2022年11月13日(日)
 ◇イギリスその2(ルーズソックス発見!)
     
     日本でも,最近再度流行りだしたとは聞いていましたが,イギリスでもホットパンツ+ルーズソックスを発見
     ちなみに,前側の髪の毛は水色!




■2022年11月11日(金)
 イギリスから帰国しました. 何回かに分けて戦果(戦禍?)報告を...
 ◇その1(ボビントン戦車博物館へ行きました
  当日は,直前に鉄道ストが回避されたため,ダイヤは乱れまくり. 乗るべき列車がやってきません.
  London Waterloo駅から乗車し,Southamptonで列車を乗り換え,予定より1時間遅れで,最寄り駅のWoolへ到着.
  スト回避の余波で,夕方列車は19:00に終了とのことなので,超早足,2時間だけの滞在になりました.
     
     Wool駅から,戦車博物館までは1.6マイル
     休日はバスがあるようですが,平日なので30分強歩きます. ほぼ上り坂.
     訓練中の先頭装甲車に何度か出会いました.
     爆走しています.エンジン音が大きいので,やってくるのがわかります.

     
     博物館駐車場には,一般車に混じって,しれっと...

     
     もちろん,メインのTiger IIは外せません

     
     レプリカだと思って,みやげ用に買ったこの弾丸. 実物でした.
     裏に,飛行機には持ち込めませんと書かれています.
     まんがいち,持ち込めたとしても,日本到着後大ピンチが待って草なので,ホテルで廃棄してきました.




■2022年9月20日(火)
 たまったマイルの消費期限が近かったので,シアトルへ行ってきました.
 その戦利品です.
      
     チョコレート達
     ちゃんと,シアトル産のチョコレートも買ってきましたが,こちらはばらまき用.
     m&mはクリスピーとブラウニー. どちらも日本では売っていません. ホントはミントが欲しかったけど売ってませんでした.

      
     シアトルのあるワシントン州はワインの名産地. 合計8本持ち帰りました. 税金は700円.
     MaryHill:ロゼがドイツっぽくておいしかった. Amazonでも,楽天でも売っているところを発見できず.
     Goose RIDGE:赤は少し味に深みが無かった. 白2本,赤1本を購入. 日本で発見できず.
     WESTLAND:ウィスキーメーカ.少し若い. SINGLE CASKの日本での販売は発見できず.

      
     袋各種
     スタバ1号店限定トートバッグ(茶),本社限定トートバッグ(白)
     スタバ本社限定紙袋(グレー)
     amazon goの紙袋とトートバッグ

      
     本社と,1号店で買った限定商品達
     1号店のトレードマークが,しっぽが2本あるおねえちゃんになっている
     ステッカー,ノート,計量スプーン,ストラップなど

     
     ANAビジネスクラスのポーチ
     往復で形状が異なっている.




■2022年6月26日(日)
 6/18(土)から,一週間バイクで北海道を半周してきました.
 後半は,鉄道で到達困難となった廃止駅の現状確認です.
-----
▼旧花咲駅
      
     花咲駅跡は,待合室は完全に撤去されていましたが,駅跡周辺は除草もされており,ここに駅があったことがわかるようになっていました.
     
     
     こちらは,営業中の花咲駅.待合室がある以外あまり変わっていません.
     集落から少し離れているのと,バスの本数が多いため廃止されたと推測します.

-----
▼旧初田牛駅
      
     廃止前後とほとんど変化が無いです.Uターンできなくなることを恐れて,駅前までバイクでは入りませんでした.
     
     
     営業中時代から,駅前には農地しか無く,普通列車も一部は通過するような駅でした.
     このときは,零下20度の中を,次の列車まで1時間半待った記憶があります.

-----
▼旧糸魚沢駅
      
     廃止されてからまだ3ヶ月しか経過していないため,駅名標が撤去された以外ほとんど現状を残しています.
     この写真を撮っているときに,韓国のTV局に「花咲線」の現状をどう思いますか?などのインタビューを受けました.
     
     
     さすがに,営業中駅舎の方がきれいですね.

-----
▼旧古瀬駅
      
     ちょうど,旧2番線停車中の釧路行きの普通列車を「おおぞら」が抜いていきました.
     信号所としては現役です.
      
     この建物は,現役時代にも存在しました.駅舎ではありません.
     
     営業中時代の2番線へ渡る構内踏切は閉鎖されていました.

-----
▼旧尺別駅
      
     今回,もっとも営業中時代の形状を保っている駅でした.
     駅前にはあいかわらず廃屋しかありませんが,今回初めて車が通りました.
     駅前の郵便ポストは生きているのでしょうか?
     
     
     こっちが,営業中の尺別駅. 廃止後とほとんど変化がありません.
     ホームさえ直せば,いつでも現役復帰できそうです.

-----
▼旧直別駅
      
     ここも,しっかり待合室が残されています.
      
     使用禁止の張り紙が音別駅長名で掲出されていますが,現在音別駅は無人化され駅長はいません.
     
     
     営業中の直別駅.跨線橋と,鉄道電話は撤去されています.

-----
▼旧上厚内駅
      
     今回の訪問先で,もっとも古く廃止された駅でが,規制線すら張られていませんでした.

-----
▼旧羽帯駅
      
     たぶん,この羽帯駅跡の看板が無ければ,ここに駅があったことはまったくわからないと思います.
     旧駅前の踏切は,大型車を含め多くの車両が通行していました.
      
     ちょうど,駅跡を「とかち」が通過していきました
     
     営業中の羽帯駅.ちゃんと駅周辺は除草されています.
     当時,普通列車も何本かは通過していました.




■2022年5月5日(木)
 ちょっと開いてしまいました.
 この間,JR九州普通列車で全制覇(肥薩線・ビートル含む),ロイズタウン駅,小野田線本山支線行ったり,
 波照間島失敗したりしていました.

 さて,今回は,写真撮影に山形へ行きました.
     
     謎自動改札機です.
     さしずめ,ポツンと自動改札機.
     しかも,点字ブロックをふさいでいます.




■2022年1月27日(木)
ちょっと気になっていたところに行く機会がありました.
     
     昼間,スケジュールがまったくなかったため,最初に来たバスに飛び乗って,終点からすこし行ったところ.
     ロケや,CMで有名だと言うことを,飲み屋で聞きました.

      
     そして,気になっていたのが,この巨大な塔.
     海の家しか無いこの場所に,この巨大な塔は何?
     答えは,給水塔でした. たぶん,海の家で使う水を給水しているのでしょう!
     上部にのぼるはしごが見えます. このフェンス,実は鍵がかかっていませんでした.
     足が悪いワタシは上がれません! レポート求む!!




■2022年1月17日(月)
だいぶ経ってしまいましたが,あけましておめでとうございます
年末から,年始にかけブランド牛食べ歩きをしてきました.
      
     石垣牛.

      
     米沢牛.

      
     飛騨牛

     肉質は,米沢牛>飛騨牛=石垣牛(石垣牛の方が少し固い)
     シェフの腕は,石垣牛>米沢牛=飛騨牛です.

     石垣島のパポイヤ主人は,これだけの厚さの肉を,みごとにウエルダンで焼き上げてくれました.




■2021年11月28日(日)
 前週は,函館本線の未踏駅降りつぶしをしていました
 桔梗,大中山,石谷,蘭越,ニセコ,比羅夫,銀山を三泊四日で制覇.
 だんだん効率が悪くなってきています.
     
      烏賊ゴロ煮

烏賊餃子

     
      烏賊メンチ

烏賊さつま揚げ

烏賊沖漬け

烏賊そうめん

烏賊天ぷら

さきいか製造中!

昔は,シンプルなパッケージだったのだが...
たしかに,リピート率高し!





■2021年11月8日(月)
 週末,凍結前最後の峠巡りをしてきました
 ルートは,正丸峠,雁坂(峠)隧道,御坂峠です
     
     前回,ここに来たのはこのダムができる前,三国峠経由で信州方面へ抜けました
     今回は,土曜日でしたが訪問時間が9:00前だったこともあり,交通量も少なく快適でした

     
     Gxxgle Mapでは,通行止め中と表示されたのですが,途中対面通行はあったものの,無事天下茶屋まで到着
     このあと,富士山は雲の中に隠れてしまいました




■2021年10月26日(火)
 戒厳令解除されて,初沖縄
 初沖縄らしく,端っこから攻めてみました
       
     日本一長い国道,国道58号線の沖縄の端っこです
     ここは,那覇から路線バスで到達することもできますが,那覇へ戻るのが深夜になるため,今回はレンタカーでした.
     同じ国道58号でも,那覇市内と違い交通量めっさ少ないです




■2021年9月21日(火)
 臨時列車が走ったので,攻略困難駅にトライしてきました
     
     黒松内で40分待ち,初夏に訪問失敗した目名駅へ

      
     掃除も行き届いて,雰囲気の良い駅です.
     帰る頃には,暗くなってしまいました.




■2021年8月14日(土)
 カップヌードルの新パッケージを食べてみました...
     
     たしかに,蓋閉じの保持力は上がったのでしょうが,耳の部分が斜め位置になったため,
     微妙に蓋が開けづらいです.




■2021年8月1日(日)
 九州横断の旅その3
 熊本から,久留米を経由して大分まで抜けました.
 各駅停車に乗ると,日田-湯布院間の列車が極端に少ないため,日田でやく時間の待ち合わせです.
      
     もはや,何の町なのかわからないくらい「進撃の巨人」一色です
     駅前には,リヴァイ兵長のブロンズがあり,写真撮影待ちの行列ができていました

      
     空き缶入れは,よくできていると思いました.




■2021年7月29日(木)
 肥薩線の未乗区間乗車後,鹿児島へ出て,日豊本線の未乗区間の隼人-都城に乗車しようとしたところ
 国分駅に到達したところで,宮崎県内で停電発生.
 乗ってきた電車は鹿児島中央へ引き返し!
 しかたなく,この日は鹿児島に宿泊することになりました.
 枕崎とか,鹿屋には宿泊したことがありますが,鹿児島市には初めてです.
      
     鹿児島と言ったら,これでしょう!
     けっこう,食べきれるものですね! でも,めっさ腹が冷えた.
     本場のさつま揚げはうまい!




■2021年7月27日(火)
 先週末は,青春18+40きっぷを使って,九州横断1.25往復ぐらいをしてきました.
 なぜ,1.25?
 肥薩線で吉松→隼人,豊肥本線と久大本線を使って大分→熊本→久留米→大分とまわったからです.
       
     有名駅,「嘉例川」で駅弁を食べました.
     内容は,肉っけまったくなしです.
     容器は,竹の葉を加工して作ってあり,趣があります.
     土日祝限定での販売ですが,2時間ほどで完売しているようです.




■2021年7月3日(土)
 広島の帰りに,山間部を乗りつぶしてきました
 関東地方は,大雨の影響で午前中いっぱいほぼ新幹線が全滅.
 関西からの新幹線も,かなりウヤとなり,満員の列車で帰ってきました.
     
     さすが,ホルモンで売っている鉄道の町
     ワタシも,夜いただきました.

     
     新大阪で見かけたので,とりあえず買ってみた.
     ちゃんと缶詰.賞味期限が3年ある!




■2021年5月28日(金)
 コンビニで見かけた最後の一個
     
     「小枝」ぢゃないよ! よ~く見て!




■2021年5月28日(金)
 おととい,サッポロの株優が届きました
     
     「ソラチエース」というホップを使った,ちょっとだけエールっぽいビールです.
     ふつーにいただきました.




■2021年5月6日(木)
 今日はリハビリの後お休み
 天気が回復傾向なので,以前から気になっていた神奈川県道730号に足を伸ばしてみました
      
     神奈川県内のどこの道にも接続していない県道730号.
     ここにアクセスするためには,静岡県小山町か,山梨県山中湖村のどちらからか行くしかありません.
     今日は,静岡県側からアクセス.
     最初から難所が待ち構えています

     
     ですが,振り返ると眼下にフジスピードウェイ
     晴れていればさらに絶景なのでしょう!




■2021年4月23日(金)
 昨日開業した,いなとみらいのロープウェイに乗ってきました
     
     町中ロープウェイはヨーロッパとか,見かけますけど,日本は初めてですね!

     
     逆方向に乗ったので,ほとんど並ばずに乗車できました.
     「密」を避けるため,1箱にグループ単位でしか乗車できません.
     おひとりさまのワタシは,キャビン貸し切りとなりました.

     
     内部のガラスは,映り込みが激しくどうやってもこんな感じの写真になります.
     内部が暗ければ,夜間の方がきれいな写真が撮れるかもしれません.

     
     終点の桜木町駅前.
     こちらの方は,待ちが30分となっていました.




■2021年4月23日(金)
 2週続けて陳麻婆豆腐です
     
     今回は「正宗」陳麻婆豆腐を注文
     メニューには本店の味と書かれていたやつです
     確かに,通常版日本の味陳麻婆豆腐と比べると「しびしびしび」って感じが出ています

     
     完食!
     さすがに,本場の味はご飯の友では無いです
     どっちかというと,ビールの友
     残ったラー油の完食は,Mさんに任せます(笑)




■2021年4月17日(土)
 アサヒの株優が届きました
     
     今年の限定醸造ビールは,ホワイトビール.
     味...なんか,ふつーです.




■2021年4月16日(金)
 昼に辛いものを食べたので,夜は甘いものでビール飲みました
     
     何十回も食べているクリスピークリームドーナッツですが,実はお金を払って食べたのはこれが初めてです.
     こんなに高いものだったんですね!




20201年4月16日(金)
 お気に入りの「陳麻婆豆腐」
 つねづね,日本支店の味に不満があったのですが,ついに出ました
     
     四川省成都の本店の味に寄せたメニューが掲示されていました
     この日は,注文した後に気づいたので味確認ですが,
     本店のように,白い麻婆豆腐なのか楽しみです
     (本店は,麻婆豆腐の表面が白くなるほど花椒がかかっています)




■2021年4月9日(金)
 気づいたら,半年ほどサボっていました
 今日は,話題の2日で出荷停止になったビールを飲みました.
     
     プルトップの形状が缶詰状態です
     12℃以下に冷やさないと,泡があふれると書かれています.

     
     あけてみました
     しっかり冷やしたせいか,思ったほど泡立ちがありません(残念!)
     間違いなく,ゴクゴク飲めます.
     自分比50%増しぐらいでしょうか?!




2021年4月9日(金)
 3月末に,カルビーから不定期株主向け詰め合わせが送られてきました.
     
     公式には株優は無いことになっていますが,毎年ではありませんが思いだしたようにダンボールが届きます.
     思うに,観光客が来ないので,あまった商品を送りつけてきたのでは無いか?と考えてしまいました




■2020年10月10日(土)
 電子マネーいっぱい使っていたら,なんか1万円分の地域特産品が当選した
      
     とりあえず,今日は本マグロ赤身の鉄火丼だな!
     それ以前に,夜までに解凍できるか?!




■2020年9月28日(月)
 おぢさんが乗り込んできた...
     
     ビニールとかにくるまれていないので,新品ではなさそう.
     床につかないように,がんばっているみたいだった.
     タクシー使えよ!(笑)




■2020年9月26日(土)
 いまさら,シャープのマスクが当選.
 とりあえず,買ってみた
      
     3000円近い.いまとなっては,高額の部類.
     個別包装になっているのかと思っていたのだが,25枚ずつの包装だったので,ちょっと残念!




■2020年9月26日(土)
 恒例の,栗蒸羊羹が届きました.
 今年は,4回に分けて,ぜんぶひとりで食べきる予定
     
     なんか,栗の量が減った気がする
     ここのは,芯まで栗が入っています




■2020年9月26日(土)
 先週のシルバーウィーク4連休は,4度目の宗谷本線.
 ついに,全駅降りつぶしを達成しました
     
      雄信内駅
いちばんたいへんな駅でした
3往復/日のうち,朝の1往復は当駅で交換のため,乗り継ぎ不可
昼の1往復は2時間待ち
夜のは1時間20分待ちの上,19:36発で夏至の頃以外は暗くなります
駅間は上下共に5km. 骨折治療中のワタシにはちとつらい...

東風連駅
宗谷本線最後の下車駅です.
名寄の隣駅ですが,通過列車の設定が多く,
日中は5時間近く列車が停まりません.



     
      名寄名物,「煮込みジンギスカン」
ものすごく,味が濃い!
さすが,道内一のジンギスカンのタレ消費地域!
けっこうきつかった(笑)




■2020年9月11日(金)
 二次出荷分でカメラが納品されました
      
     左(上)から,2号機(EOS 5Dmk2),5号機(EOS R6),4号機(EOS Kiss X7i)
     レンズ付きで,1.7kg,1.5kg,650g
     5Dmk2がしんどかったので切り替えたのだが,思ったより軽くならなかった
     ミラーレスなので,レンズに対しボディが小さく見えるのだが,なぜか重い!
     来週,GoTo北海道でデビュー予定




■2020年9月5日(土)
 8月末の週末に,GoToで根室本線,富良野線の降りつぶしに行ってきました.
      
     現在,2016年の台風10号により,不通となっている東鹿越-新得間にある,幾寅と,落合の2駅.
     もちろん,列車代行バスで訪問してきました.
     落合駅の方は,駅構内立ち入り禁止で,草ボウボウ,幾寅駅の方は,観光地だけあって,きれいに整備されていました.
     どちらの駅も,代行バスのスケジュールがとても微妙なため,今では鉄道?での訪問が困難な駅となっています.

     幾寅駅は,ひっきりなしに観光客が訪れていましたが,落合駅は帰りのバスを待つ間に訪れたのは,ひと組だけでした.

 今回の訪問で,東滝川,茂尻,平岸,野花南,布部,山部,下金山,金山,幾寅,落合,学田,鹿討,ラベンダー畑に下車
 根室本線で残すは上芦別と,東釧路
 富良野線で残すは,千代ヶ岡のみとなりました.




■2020年7月26日(日)
 自粛解除初日の6月19日から稚内まで移動. 宗谷本線の廃止予定駅へ降りてきました.
     
      抜海駅. 日本最北端の無人駅.
統計では1.4人/日(乗車)の利用者です.
夏至に近いので,稚内では暗くなるのは20時頃です.
最終の名寄行きで到着しましたが,ワタシ以外に2名が下車しました.
周辺には民家2軒ほどですが,定期的な利用客がまだいそうです.



上幌延駅.
統計では0.4人/日(乗車)の利用者ですが,
隣の0.0人/日(乗車)の南幌延が存続して,こちらが廃止対象になっています.
稚内発5:20の始発でやってきました.
ここまで,乗客はワタシ一人, 
つまり,ここで下車したのでこの先は空気を運ぶことになります.
駅前には,生活感のある民家が数軒あります.

     
      南比布駅
統計では3名/日(乗車)以下.
周囲は田園地帯ですが,多数の民家があります.
普通列車でも2/3は通過してしまいますが,停車本数を増やせば
利用者も増えるのではないでしょうか?
東六線駅
統計では1名/日(乗車)以下となっていますが,
下車したワタシと入れ違いに,3名の学生が乗車していきました.
剣淵町では,町内全3駅のうち,2駅が廃止対象になっています.
バス停からも離れているため,廃止の影響は大きそうな気がしました.




■2020年7月26日(日)
 世間は4連休でしたが,昨日まで連休を利用して入院,手術をしてきました.
 摘出した腫瘍の検査結果は,来月判明します.




■2020年6月7日(日)
 ひさびさの更新です
 会社はテレワーク態勢ですが,ほぼ毎日出社しています.

 骨折して,ぼぼバイクに乗れなくなったため,本日F650GSを売却しました
 2008年9月購入ですから,ほぼ12年乗車,売却価格は29万,即金でした.

 そうこうしている間にも,株優は届きます
 JR東は4割引になったので,自粛解除後の利用が楽しみでが,グランクラスには使えないのが残念です.

      
     いつもの,8番らーめんと餃子. 餃子60個は食べ応えがあります

     
     今年から始めました,ブルドッグソース
     お好み焼きソースと,たこ焼きソースに出番はあるか?




■2020年4月21日(火)
 中国・大連の関連会社より差し入れがありました
      
     段ボールに山のように詰め込まれていたのは...マスク...
     1パッケージ20枚入り.医療用と印刷されています. 圧縮すると,こんな感じになるのですね!




■2020年4月19日(日)
 自粛状態,すっかり引きこもりなこの頃です.
 主食と化しているカップ麺ですが,先日...
     
     う~む...はっきり言って見かけ倒し. 手羽先の味にはほど遠かったです.




■2020年3月23日(月)
 函館本線(山線)主要駅の倶知安駅の一つ隣に「小沢(こざわ)」駅があります.
 昭和の時代には,岩内線の分岐駅としてにぎわっていたようですが,現在は1時間に一本程度が停車する無人駅です.
 ここの駅脇にある末次商会にて気になっていた「トンネル餅」を購入しました.
      
     消費期限当日限りの「すあま」より甘さ控えめな餅?です. 一応,駅弁の範疇に含まれるらしいです.
     末次商会製菓部となっていますが,商店にはおばぁちゃんが一人のみ
     商品もトンネル餅が6つほど置いてあるだけでした.
     無人駅で,乗降客も限られているし,ほかに飲食を扱っているわけでもないようなので,ワタシが一つ買った後,残りが売り切れたのかは非常に微妙です.
     ひと箱450円. 末永く継続されることを願います.




2020年3月22日(日)
 まだ,杖をついています
 そんな中で,強行しようとしていた台湾旅行が,突然台湾政府による入国制限開始の通達.
 しかたなく? 北海道へ行ってみました.
      
     新千歳空港,ご覧の通りがら空きです. ほとんど外国人はいません.
     国際線は,午後のCIを除いて欠航.
     いつもは長蛇の列になっているきのとやも楽々買えます.




■2020年1月22日(水)
 ぜっさんリハビリ中!
 歩行速度1km/h程度のためどこにも行けません.
 病院の往復もタクシーを使っています.

 交通事故直前に行った「ドライブイン鳥」(行っただけ!)や,日本最西端の駅そばをまとめました.




■2019年12月21日(土)
 前回ブログ更新直後,10月23日(水)に交通事故に遭って,脛骨,肋骨,鎖骨を骨折
 2ヶ月ほど入院
 先日ようやく退院してきました.
 これから,3ヶ月のリハビリ予定です.

 おかげで,沖縄2回,台湾,シンガポール,ラオス行きをキャンセルする羽目になりました.



過去ログへ
Topへ戻る